Blog

犬の爪切りのやり方


なぜ爪を切るの
伸びていると爪が引っかかって怪我をしてしまいます
地面に当たって歩行しにくくなってしまいます
⇒そのため、関節を痛める可能性があります

爪切りの頻度は
目安は月に一度
*その子によって伸びるスピードは違うので、1~2週に1度は見てあげましょう
*わんちゃんが経った状態で、爪の先端が地面につかないくらいが理想的な長さとされています。
(歩いたときにカチャカチャならない長さ)

爪は白い?黒い?
白い爪

ピンクに透けて見えるのが血管です
出血しないように血管の少し手前までを目安に切ります
黒い爪
血管が見えないため、少しずつ削ってくイメージで切ります
切り始めは爪の断面が硬いです
爪の中心が柔らかくなってきたら血管が近いので止めます

やってみよう!
周りの毛を切ってしまわないように、毛をかき分けて爪を出します
爪をしっかり握り、先端から少しずつ切ります
血管手前で止めます
爪やすりで角を取ります

出血してしまった!
止血剤をつける
ガーゼやコットンで押さえる
止血剤がない場合、小麦粉で代用する

まとめ
爪切りは犬の健康を守ることにもつながります
上手にできたらご褒美をあげましょう
ご自宅での爪切りが難しいなと思ったらお気軽にご相談ください


中野区、中野、中央、本町、新中野、杉並区、南台、和泉、和田、堀ノ内、の方は往診もいたします。

最新の記事

noimage

犬の挨拶🐶

犬同士の挨拶って? ⇒犬同士の挨拶は、お互いにお尻を嗅いだり、鼻と鼻をつけるようにして嗅ぎあい ...
noimage

マイクロチップ

マイクロチップは外れることのない「小さな名札」です📛 皮下に装着する為首輪や名札のように外れ落...
noimage

ねこちゃんが食べてはいけないものPart.1

ねこちゃんの食事のイメージってなんですか? ねこちゃんのご飯はカツオ味やマグロ味など魚介類...
noimage

日本獣医エキゾチック動物学会の症例検討会

先日、当グループ芝﨑分院長が日本獣医エキゾチック動物学会の症例検討会で 口頭発表を行ってきました。...
noimage

犬や猫が「吐いた」

「吐く」は2種類ある 「吐く」とは2種類あります 胃や腸の中にあるものを口から出すことを...
noimage

ブラッシング

なんで必要なの? 抜け毛・毛玉予防 ブラッシングをすることで毛並みを綺麗に整えることが出来ます...
獣医師
出勤表