犬の前十字靭帯断裂

前十字靭帯断裂とは、大腿骨と脛骨をつなぐ靭帯が切れてしまう状態です。 事故や激しい運動などによって急激な圧力が加わることが、前十字靭帯断裂の原因となります。また、老化による靭帯の脆弱化、肥満によ...

詳細はこちら

犬の潜在精巣

犬の精巣は、出生時は腹腔内にあり、通常は生後30日ほどで陰嚢内に下降してきます。 潜在精巣とは、精巣が片側または両側とも陰嚢内に下降せず、腹腔内または鼠径部に停留することをいいます。別名陰睾(いんこ...

詳細はこちら

犬の肛門周囲腺腫・肛門周囲腺癌

去勢をしていないオスの老犬に多く見られる腫瘍で、その多くは良性の肛門周囲腺腫です。一方、メス犬の場合は悪性の肛門周囲腺癌が大部分になります。これは肛門周囲腺癌がホルモン依存性ではないためです。 ...

詳細はこちら

犬のマイボーム腺腫

マイボーム腺とは眼瞼(まぶた)の油脂を分泌する腺のことをいい、高齢犬ではマイボーム腺が腫瘍となって眼瞼の表面にイボ状に突出し、これをマイボーム腺腫と呼びます。小さくなることはなく、徐々に大きくなるのが...

詳細はこちら

犬の耳血腫

耳介に分泌液や血液がたまり、耳が膨らんだ状態になります。膨らんだ耳は熱をもち、痛みや痒みを伴います。 原因は耳ダニ感染症や外耳炎などによって、耳を掻いたり頭を強く振ったりすることで血管が破れるた...

詳細はこちら

犬の断尾(日本テリア)

一般的に、生後2~5日程度の子犬に対して予防医学的観点や美容目的で断尾が行われます。 断尾の方法は、結紮法と切断法のふたつがあります。

詳細はこちら

犬の僧帽弁閉鎖不全(MMVD)

犬の僧帽弁閉鎖不全症は、老齢の小型犬に多くみられる心臓病で、早い場合には5~6歳で症状が現れることもあります。僧帽弁(心臓の中にある血液の逆流を防ぐ弁)が肥厚し、弁がしっかり閉じなくなることで生じます...

詳細はこちら

犬の橈尺骨骨折

トイプードル、チワワ、ポメラニアンなどのトイ犬種といわれる小型犬やイタリアン・グレーハウンドなどの前肢は細いため衝撃に弱く、ソファから飛び降りて骨折してしまったり、抱っこ中に落下して骨折してしまうケー...

詳細はこちら

犬の椎間板ヘルニア

椎間板ヘルニアとは人と同じように椎間板が飛び出で、脊髄を圧迫している病気です。 小型犬に多く発症しやすく、コーギー、ビーグル、ダックスフンド、シーズーなどになりやすいといわれております。

詳細はこちら

歯の病気

犬が高齢化していくとよくあるのが歯周病です。「ワンちゃんのお口がくさい」と感じたら注意が必要です。茶色い歯石が歯の表面を覆ってたりしてませんか?また、ハグキが赤くはれたりしていませんか?歯石によって歯...

詳細はこちら

獣医師
出勤表