Blog
ワンちゃんの見えてる世界って!?
わんちゃんと人では見える世界が違います!
視力は、0.2~0.3程度
30㎝~1m以内であればはっきり見えますが、遠く離れてしまうと飼い主さんの顔はほとんど見分けがつきません。
見えてる色も人と違います!
色は青・紫・黄色の3色と、その3色の混合色です。
なので、人の見ている色の世界よりも単調な色彩であると考えられます!
こんな風にわんちゃんには見えています!

まとめ
わんちゃんは視力が良くなくても動体視力がとっても優れているので暗闇の中でも動くものを認識できたり、もちろん飼い主さんの姿も認識できています!
わんちゃんの視力についてご参考にしていただき、ボールやおもちゃ、リードなど黄色や青色の認識しやすい色にしてあげるとお気に入りになるかもしれないですね

最新の記事
ハリネズミは一見どの子も同じように見えますが、性格は驚くほど多様です。
臆病でなかなかなつかない子...
丸い顔や愛らしい垂れ耳が特徴的なスコティッシュフォールドは、日本でも特に人気の高い猫種です。その魅...
小さくて愛らしい姿と、活発で好奇心旺盛な性格で人気のヨークシャテリア(ヨーキー)。しかし、その可愛...
小さな体に愛らしいしぐさ──ハムスターは、その手軽さと可愛さから人気の高いペットです。とはいえ、「...
ラグドールはその美しい見た目と穏やかな性格で、国内外問わず多くの猫好きに愛されている猫種です。
し...
パグの性格を徹底解説|魅力と個性を知ろう
パグの基本的な性格とは?犬種特有の特徴
パグは陽気...